お盆休み中は、
毎日、自転車の御成約を頂き
フロントライトの在庫がスッカスカ!
明日、一通りの在庫が再入荷予定となっております。
取引先のお盆休みが終わり、
出荷が再開したので
部品乗せ換え作業が終了しました。
私がこの業界に入る前の自転車で
シマノの楕円チェーンリング
バイオペースが装着されたDEOREから
クロスバイク向けのグレード LX へ
リアブレーキは現行部品と互換性が無い規格
Uブレーキなので、ブレーキシューのみ交換。
毎日の通勤で使用するので
パンクに強いタイヤをリクエストされ
H2 ハードケース アルチメイト タイヤ
26×1.5 \5,900- を装着。
741gと重めのタイヤですが
①と④の2重の補強材で異物の貫通を防ぎ、
➁網目状の補強材がタイヤの裂けを防止します。
サイドの③部分は、剛性が高くリム打ちパンクに強い構造となっています。
被視認性を高める反射性サイドウォールとなっているので
ヘッドライトが当たると、写真のように反射します。
クロスバイク向けの
700×28、32、35mm幅もありますので
究極の通勤仕様に仕上げたい方は是非!